ある空間と、相対する同じ形態の空間が存在する。
その中で、人間は、いったいどちら側の空間に身を置きそこに立っているのか?
表裏一体である空間が矛盾と乖離を秘めながら攻めてくる様を「in·out」と呼び、見えている物の虚像と闘っている。
個展
- 2000, ’01, ’09
- 藍画廊[東京]
-
- 2001
- Neuo Galerie Landshut[ランドシュット:ドイツ]
- 2004
- Red Box Gallery[ニューキャッスル:イギリス]
- Atrium Gallery / Pricewaterhouse coopers[ロンドン:イギリス]
- 2010
- 旭川デザインギャラリー、ぎゃらりー松葉[旭川:北海道]
- 2011, ’12
- 櫟画廊[東京]
- 2013, ’16
- アトリエK[横浜]
- 2015
- SPCギャラリー[東京]
グループ展
- 2008
- 「生きてる美術」神奈川県民ホールギャラリー[横浜]
- 「ART WAVE 2008 in 仙台」せんだい メディア テーク[仙台]
- 「CAT 展 2008」 相模原(’04~’07)[相模原・神奈川]
- 「相模川野外アート展 (WaterLink 2008)」[相模原・神奈川]
- Four Seasons: Winter 2008」Gallery DODO[東京]
- 2014
- Et maintenent「そして今は」—パリに学んだ作家たち展 ギャルリー志門[東京]
- 「アート@つちざわ(土澤)」街かど美術館 2014[土澤・岩手県]
- 「1+6 in HCMC」Fine Arts Museum of Hochi Minh[ホーチミン・ベトナム]
- 「Four Ball+1」展 ギャラリーアーチストスペース[東京]
- 2016
- 「アートアイランドTOKYO 2016」[伊豆大島・東京]
- 「追分ビエンナーレ」油屋[軽井沢・長野]

追分ビエンナーレ |

ベトナム |

SPC Gallery |